このページを閉じる
学習計画例


授業は週1回、算数と国語を学校進度に沿って進め、理解不足点を解消します。
授業のない日は、放課後帰宅する途中に快適塾に寄り、学校の宿題を終わらせてから帰宅する習慣をつけます。

  毎月の料金の目安:4,500円×4回=18,000円
  (授業が5回ある月は4,500円×5=22,500円)

 
 

   
 

授業は週4回、算・国・理・社を各1回ずつ。授業後に自習時間を設け、理解した内容をしっかりと復習する習慣をつけます。教科間の実力差が出てきた場合は国語の授業時間の半分を算数にするなどしてバランスよく得点できるようにします。
授業のない日でも可能なかぎり自習に来て学習時間を確保します。

  毎月の料金の目安:4,500円×16回=72,000円
 
   


授業は週4回、英・数・国・理社を各1回ずつ。授業前に自習時間を設け、理解不足点を抽出してから授業に入ります。教科間の実力差が出てきた場合は国語の授業時間の半分を数学にするなどしてバランスよく得点できるようにします。理科・社会は暗記事項を宿題にし、必要なところだけ授業中に解説します。
内申点獲得も必要となるため、実技教科も含めて中学校の定期テスト対策もおこないます。

  毎月の料金の目安:4,500円×16回=72,000円


   
 

授業は週3回、英・数・国を各1回ずつ。授業後に自習時間を設け、理解した内容をしっかりと復習する習慣をつけます。教科間の実力差が出てきた場合は国語の授業時間の半分を数学にするなどしてバランスよく得点できるようにします。
授業のない日でも可能なかぎり自習に来て学習時間を確保します。

  毎月の料金の目安:4,500円×12回=54,000円
 


                                                                     ページ先頭へ









 





Copyright(c) 2009 Kaitekijuku All Right Reserved